ライド中、何を持っていくかはローディーにとって永遠の悩みではないでしょうか?

レディースジャージXSのポケットにはダムカードくらいしか入りません。


無理に詰めると取り出しにくいので、私はハナからバックポケットは使用せず、ウエストポーチを使っています。

ウエストポーチの中身は
財布
仕事ケータイ
モバイルバッテリー
充電ケーブル
ウインドブレーカー
日焼け止め
リップ
ワセリン
虫除けスプレー(香水入れ)
ワイヤーロック


これだけでも、相当に重いですが、最近新しいデジカメを購入し、これに約300gが加えられました。




背骨が折れるわ!!!

というわけで、大きめのサドルバッグで完全防水がウリのオルトリーブMを購入。

自転車購入直後は、レーシーな流線型サドルバッグへの憧れがあり、自転車旅を思わせるもっさりとした印象のオルトリーブは気にかけていませんでした。しかしライドを重ねるウチに、ハイスピードとは全く無縁の自分のスタイルにむしろ合っているのではないかと思うようになりました。

ただ心配なのはサイズの問題。蜂蜜号のフレームは小さいしシートポストも出していないので、バッグの底とタイヤがスレスレになる可能性があります。自転車屋さんで一応サイズ等は確認してもらいギリギリ大丈夫だろうということではありますが、サドルバッグがやたらと目立って格好悪いのではないかという不安が残ります。


まぁ考えてもしょうがないので取り付けてみましょう。


ん?

ところでどうやってつけるの?


とにかく今付いているサドルバッグを外してみます。


納車時には自転車屋さんにつけてもらっていたので、まじまじと見るのは初めてです。

はは〜ん、こんな風になってるのね!

二つのパーツでサドルを挟み、ねじ止めするようです。結構固くて外すのには苦労したけれど、なんとか外せました。

で本題のオルトリーブの装着です。  


こういうことだよね(´・_・`)?

恐る恐る取り付け…。

ここでパーツはもう少し後ろ方向につけたほうが、サドルバッグのお尻(?)が上がる形となり、タイヤに接触しないとTwitterでアドバイスをもらいました!ありがたい!

で、取り付けようとするのですが…

なんか固いし滑るし締めにくい


(手元暗くて見づらく、すみません)

アップしてみたところ、多くの方から「なめてないですか?」「なめてますね」とリプライが。

は?なめてないよ、こういうこと?



大工さんの世界だけじゃないの?

工具なんて人生で数える程度しか触れたことのない私は本気で初めこう思いました( ;∀;)


なめる、とは力のかけすぎなどでネジのプラス部分の形が崩れてしまうことを指すのだと後で教えてもらいましたが、そんなに力をかけた覚えもないし、結構ゴツいネジで私の力くらいではビクともしなさそうなんだけど…。



とにかく大きなドライバーだともう少し締めやすいかもと、お道具箱を探すと奇跡的に大きなドライバーを発見。時間はかかりましたが少しずつ締めていきどうにか取り付けられたー!!


(後ほど判明しましたが、これはなめているのではなく元々星型のネジ「トルクス」というものらしいです。通常は専用の工具を使うそうで、プラスドライバーで締めるのは元々無理があったそうですwww)

トルクスについて Wikipedia

追記 やっぱりこれ、トルクスじゃなかったw こんなに日本で売れてるオルトリーブが全然普及してないとルクスネジ使うわけないもんな〜。ということは、私が買ったものは始めからネジがちょっと不良品?…これから買う人は、ねじが変になってないか購入時に確認して下さい! 

外に出てみましょう!



あ!!けっこういいんでない(´ω` )??

大きすぎるかと心配しましたが、これくらいなら私の中ではOK範囲!もっとモサっとした感じをイメージしていましたが、袋の口をふた巻きしたらタイトになって、思ったほど太っちょではありませんでした。

そしてその収納力は・・・

以前のサドルバグに入っていたパンク修理道具一式と補給食に加え、ウインドブレーカーが入った!!


重くはないけどポーチのほぼ半分を占領していたウインドブレーカーが移せたことで、ポーチの内側と心に余裕が生まれました!

もしかして重さの根源のワイヤーロックも??


押し込んだら入ったー!!!

(まだ沢山入るように見えますが、口のところはふた巻するため、これ以上は入れられません。)

今までチャック式だったのが、オルトリーブ特有の巻型に変わったので、使いにくいかと心配しましたが、むしろ逆。口が大きく開くので非常に取り出しやすくて、小さなバッグをゴソゴソ引っ掻き回すストレスから解放されました!

仕事が忙しい時は、小さく折りたたんだ書類を詰め込んでいたのですが、これで安心して必要書類を抱えながら、ヒルクラ中に仕事の電話ができますね( ;∀;)

もしくは、こうかなw



自転車屋さんからのアドバイス!
「オルトリーブは完全防水の為、逆に中の湿気が外に放出しにくいデメリットがありますので、ライド後は袋の口を開けておくように」 とのことです\(^^)/